ビフォーアフター
本日、下手糞屋根屋さんの、修理。完了!いたしました。
とりあえず、ビフォーアフター。。。(笑)
ビフォー・・・・→★
アフター↓
既存瓦にての積み替え工事のため、
たいして、変わり映えいたしませんが????
今までよりは、断然かっちょよく仕上がっていると、
自負しております。。(爆)
何気ないように、見えますが??
破風尻を、ご粗末な、桟瓦から、ケラバに変更。。いたしまして、
漆喰、てんこ盛りを、ちょいと、かっぽじいて、スッキリさせています。
こちらも、松皮熨斗の、にやにや納めから、
ちょいと、笠を出した、納め方に、積み直しまちた。
こ~んな感じに、ごく、普通~に、積み替えました。
たいして、変わり映えはいたしませんが??
これで、トータル的な美感。。屋根の性能は、断然UPしています。
一手間を、惜しまず、出来る限りの、技量を提供する。。
これが、職人というものだぜぃ!!
世界一の屋根素材、日本瓦。。。。
ここまでのこと最低やらないと、ダメですね♪(笑)
自分に出来る、技術の提供。職人は、ここからが、スタートです。
ちょ~っと、勘違いしちゃってる奴。。。多いよね
もし??皆~んなが技術の勝負に出て来た時には・・・・・
老体の私は、ちょいと、勝ち目がないので、(笑)
はい、雨どい開通式です。(笑)
これは、マニュアルにはありません!!
お施主様から、特別頼まれた訳でも、ありません!!
見ちゃった以上は、屋根を守る職人として、
放って置けない、お洒落な屋根と言う、じじいが、そこにた。。。
これをやれば、儲かるっとかの次元ではない世界のお話。。
悪りいか??ば~か!!((*´∀`))ウキャキャ
2013-06-25 19:35
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0